2013年7月31日水曜日


アスパラガス。
ss

今日の収穫
獅子唐。ちょっとぼけているのはご勘弁。

ピーマン。これもぼけちゃった。

2013年7月30日火曜日

今日、家に帰る時に、バスを待つ場所にある3本のメタセコイヤの木の下に飛べない鳩が卵と一緒に保護されてたのを思い出して見にいったら、居なくなってて、けがが完治して、飛んでったんだなと思ったら、僕を見ていたタクシーの運転手が「鳩は死んだよ。からすか猫に襲われて。」と言ったので、卵は?と聞いたら「そこにあるよ」と言われたので見たら、からすに食べられて転がっている姿が見えました。悲しいけど、これが自然の恐ろしさなのかな?。自然は厳しい・自然は無情だというのを、改めて感じた出来事でした。

2013年7月29日月曜日

昨日、家族とすしを食べに行きました。僕の年と一緒の15皿たべた。最後の方はキツかった〜。けど、15枚全部食べた。今まで、15枚分のすしを食べた事が無かったから、新記録だった。

2013年7月26日金曜日

夏と言えば怪談。



これは皆さんもご存知の
「世にも奇妙な物語」のテーマです。









この怪談を見て、暑い夏を乗り切ろう!。
昨日、学校で木に止まっていた蝉を手掴みで捕まえました。捕まえたのはクマゼミとアブラゼミです。全部で15匹捕まえました。クマゼミが14匹とアブラゼミ1匹です。鳴き声がうるさくて、耳がキ~ンってしました。飼おうかな~って思ったけど、止めて、全部逃がしました。

2013年7月24日水曜日

茄子が7本と
今日、福岡の下宿の畑で採れた野菜
獅子唐が11本

2013年7月23日火曜日

シオカラトンボ
 今日、捕まえた虫
シオカラトンボ2

ショウリョウバッタ 雄

クマバチ。これから、標本にする。

 今日の霧島山 高千穂峰。



2013年7月22日月曜日

ウルフルズの「ガッツだぜ」ずん 飯尾さんが歌ったらこうなった。面白い。

ぼくの好きなウルフルズの歌


この歌知っているかな?。僕が好きな
ウルフルズの「それが答えだ!!」です。













これは、「大阪ストラット」です。この歌も良い。













この歌は「ばんざい〜好きで良かった」です












最後はこの歌。「明日があるさ」です。

家のハーブ

今日、収穫 したセージです。用途は肉に臭み消しとしていれたり、ティーにして飲んだりといろいろです。セージは「1本あれば病人が出ない」というほど健康の保持に役立ちます。

2013年7月20日土曜日

シェルの変顔

いったいどこを見てるんだ?。

じー


すりすり。
舐めようとしているんだけど・・・顔が変。


僕はこっち。

まぶし〜。

トマトの収穫し終わったから、脇芽を育てて第2弾を開始!。
 家のアスパラガス。
アスパラの芽

ある程度育ったやつ

 ピーマンと唐辛子。唐辛子が赤くなり始めた。

 今日初めて収穫したオクラ。全部で、8本植えている。これからが楽しみだ。

2013年7月19日金曜日

  • 昨日、福岡で発生した前代未聞のほとんど前線の運休という出来事を僕が知ったのは、朝 週刊 マガジンを買いに駅に行った時でした。駅に着くと、何やら騒がしくて、アナウンスが「遅れ1時間以上」と言ったのに驚いて伝導掲示板を見ると、小倉方面・博多方面そろって1時間以上の遅れって書いてありました。もうびっくりしました。僕は中1の時にも、ここにいて、よく列車を使っていたけど、一度もこんなことはなかったからです。僕が家(宮崎)に帰るときも、まだ遅れがつづいていたので母と一緒に(母は福岡に来て用事を済ましてから、一緒に帰る予定だった)タクシーで知り合いの息子が入院している、病院に行って、同じくタクシーで博多駅まで行きました。早く、復興してほしいです。

                以下 昨日のニュース
  • JR九州でシステム障害 特急含む179本運休

  • 写真:JR博多駅の改札口前は運転再開を待つ乗客で混雑し、駅員が状況を説明していた=18日午前8時、藤脇正真撮影拡大JR博多駅の改札口前は運転再開を待つ乗客で混雑し、駅員が状況を説明していた=18日午前8時、藤脇正真撮影
    写真:運行管理システム障害の影響で、JR博多駅では、駅員が乗客への対応に追われていた=18日午前8時、福岡市博多区、藤脇正真撮影拡大運行管理システム障害の影響で、JR博多駅では、駅員が乗客への対応に追われていた=18日午前8時、福岡市博多区、藤脇正真撮影
    写真:運転再開を待つ乗客で混雑するJR博多駅の改札口=18日午前8時、福岡市博多区、藤脇正真撮影拡大運転再開を待つ乗客で混雑するJR博多駅の改札口=18日午前8時、福岡市博多区、藤脇正真撮影
    [PR]
  •  
    18日午前4時半ごろ、JR九州の運行管理システムにトラブルが起きた。予備システムを立ち上げ、同7時20分から順次運行を再開したが、鹿児島線と若松線、福北ゆたか線のほぼ全線で大半の列車が運休。遅れは日豊線長崎線肥薩おれんじ鉄道など九州各地の在来線に拡大した。特急を含む計179本が運休し、計16路線の約7万9千人に影響した。九州新幹線に影響はなかった。
     JR九州はシステムの復旧を急ぐとともに、原因を調べている。
     JR九州によると、トラブルがあったのは博多総合指令(福岡市博多区)で管内全線の運行状況を確認するシステム。このうち、鹿児島線門司港―八代と川内―鹿児島中央、若松線の若松―折尾、福北ゆたか線の折尾―博多について、運行管理が出来なくなった。
     3路線で列車の運行を見合わせた。発生時にすでに運行していた列車は無線で位置を確認しながら走らせたが、手動では対応しきれず、間もなく全線で運休した。
     システム障害は通勤・通学ラッシュの時間帯と重なった。JR博多駅の改札口周辺は午前8時を過ぎても、携帯電話で会社などに遅れを知らせたり、ダイヤを不安そうに見つめたりして運行再開を待つ通勤通学客でごった返した。
     福岡県古賀市の千鳥駅まで通勤する途中だった会社員、伊上宏さん(38)は「いつ復旧するのか、知らせてくれると助かるのですが」と困った様子。同県宗像市の赤間駅までの列車を待っていた大学3年、稲吉麻衣子さん(20)は「駅から大学までのバスがなくなってしまう」と時計を見ながら話した。

2013年7月16日火曜日

 ニイニイゼミの雄

顔。こいつも、クマゼミ同様バルタン星人みたい。「ふぉふぉふぉ」




クマゼミの雄 。捕まえると、か・な・りうるさい。


顔。バルタン星人みたい。

おはようございます。

さっき、学校の友達とレスリング?して僕が柔道の袈裟固めを決めて勝つという、夢を見ました。何ともまあ、すごい夢を見たもんだ。

2013年7月15日月曜日

オクラの花。野菜の花の中で一番、綺麗な花だ。
 実を食べる野菜の花です。
どれも、とっても綺麗です。
茄子の花

ピーマンの花

獅子唐の花

唐辛子(鷹の爪)の花

 ハーブ デイルの種。つぶしてティーにしたり、乾燥させた葉や種の独特の芳香が鎮静作用をもたらすということで、枕などに入れて、安眠枕として使います。

 クチナシの花。かえる途中、道ばたのおばちゃんにもらった。クチナシって、良い匂いがするんだね。