人と自然と玉虫と
現在流行りのコロナ 自分が今住んでいる地域にもじわじわ迫ってきています。 体調と情報に気をつけてお過ごし下さい。
2013年8月31日土曜日
今日収穫したツルムラサキ。
茹でてポン酢をかけて頂きま〜す。
ごちそうさまでした。
2013年8月29日木曜日
今日、初の収穫になるショウガ。
オクラが虫に食われて枯れた後だから凄く嬉しい。料理は母に任せる事にするつもり。
茄子の花で作った生け花。
茄子の花は何故か白。
元々は紫だったんだけど、突然出来た。
それプラス、茄子は蔕にだけに刺があるはずなのに、こいつには茎にも棘がある。おかげで、切る時に何回か手に刺さって痛かった。
福岡の方に久しぶりに行くと、レモングラスが育っていた。大っきいのは収穫してティーにした。美味しかったです。
弟が間違って穫った朝顔の若い実に顔を書いた。笑顔の方がちょっと怖いけど・・・
。
こっちはかわいい。
雨上がりに出た虹
よく見ると二十の虹だった!。
やっぱり、虹は綺麗だ。
2013年8月23日金曜日
我が家で穫れた獅子唐の炒め物と
ツルムラサキのゆでたやつ
召し上がれ!。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)