2015年4月19日日曜日

そ〜いえば・・・ フィールドワークで前に行った 高くて恐いとこに今度は体験学習で行くって言ってたな


絶対行かん (笑)。 

いや 本当・・ 本気で行きたくない 

ほんっとに恐かった、 もう行きたくない。ってマジで思ったし、ブログにも書いたけどまさか また行く事になろうとは・・・・・。
ど〜しよ・・・ 



1回目のときの記事
久しぶりの投稿。

今日、100均で コップとゴミ箱、あと 入れ物を買ってきた。 

掃除は(ときどき)してる? んだけど、ほこりが降っちゃって大変なので・・・。コップはコップ置きにひっくり返して置いて、上にキッチンペーパー乗せてる。 他に対策ってないかな〜。
ほこりかぶっちゃうと汚いんでね〜。 どうしよ。 

コップは使った後、前に100均で買った洗剤とスポンジ
(スポンジは部屋の掃除中に1個見つけた。 買わんでも良かったなあ〜) で洗う。

さっき、気付いたけどコップを拭くタオルもいる。 さっき買っとけば良かった。
後で100均で買っとかなきゃ。 

2015年4月3日金曜日

昨日、畑のタラの木で天ぷらをつくりました。 春の味がしてめっちゃ美味しかった。 近くでタンポポと、よもぎも取って来て、いっしょに天ぷらにしました。 

2015年3月24日火曜日

 あと チューリップも咲き出した。 
今年も結構咲いたなあ。 
たらの芽がもうすぐ出来る。 食べ方は やっぱり天ぷらだな。

家の畑に植えてある河津桜が満開になった。 
春だね〜。 もう少ししたらもう1つの桜も咲くのかな?。





2015年3月19日木曜日

 
今日、 近くの田んぼの用水路に小魚を捕りに行って おおきな網で3回掬ったら、1回目はゲンゴロウが3匹くらい入ってました。2回目はゲンゴロウが 3匹ぐらい採れて、 3回目はなんと シマドジョウがはいってました!。 早速持ち帰って、蓋付きの容器に入れて、今は元気に泳いでます。

2015年3月11日水曜日

あと2時間半くらいで 今日が終わる。 

遅くなっちゃったけど、 今日であの日から4年。 まだまだ、寒くて大変でしょうけど、くじけないで頑張って下さい。 この震災を絶対に忘れない。 


あの日無くなった方々に哀悼の意を表して。